こどもゆめ基金事業 災害時に心も体も温まる、温かい食べ物を 更新4

主催:一般社団法人こども女性ネット東海


 災害時の「食」を考える


ポリ袋クッキングの体験をしながら、災害時の調理方法や食事と栄養について学びます。
10:00~ 10:40  災害への備え、栄養とローリングストック
10:40~ 11:00  クッキングの説明
講師:野村 順子さん

※本日のメニュー スパゲティ、親子丼、カレーライス、野菜スープ
※おまけメニュー 切り干し大根・ひじきのサラダ、お味噌汁、バナナケーキ

11:00~ 12:00  みんなで、クッキング、工夫して自慢しよう
オンラインとリアルの融合にチャレンジ

<講師プロフィール>
こども福祉の事業所として株式会社はぐくみを設立し、小規模保育所等を運営。一般社団法人あゆみでは重度心身障害児さんのお預かりを行う。はぐくみ・コミュニティでは子どもから高齢者までの地域福祉活動 や子ども食堂等を行っている。熊本地震発生時、こどものために、精力的に支援活動を行ってきている。

<資格>
栄養士・野菜ソムリエ・保育士・防災士
国家戦略プロフェッショナル検定食の6次産業化プロデューサー
熊本県子どもから地域へ拡がれネットワーク事務局長
一般社団法人全国重症児者デイサービス・ネットワーク理事

<申し込み先>
office@cwnt.jp(お名前、御所属、年齢、住所、Email、電話番号をご記載の上お申し込みください)

■オンライン参加者のかたに準備していただきたいもの

<調理道具>

カセットコンロ、もしくは煮炊きできる場所。深めの鍋、鍋より一回り小さい皿、菜箸
アイラップ(10枚)、試食用の皿、スプーン等

<材料>

精白米160g 水220~240g (米:水 米の1.5倍)

  • スパゲティ
    乾麺パスタ 200g、たまねぎ 100g、ウインナー 6本、コンソメ 2個 、トマトジュース 400cc、
    ケチャップ 80g 、塩コショウ
  • 野菜スープ
    じゃがいも 100g 、たまねぎ 100g 、きゃべつ 100g 、にんじん 50g 、ベーコン 30g、
    コンソメ 1個、水 300cc
  • 親子丼
    焼き鳥缶 1~2缶、玉ねぎ80g、砂糖大さじ1半、みりん大さじ2、醤油大さじ2、
    鰹節小袋1または 麺つゆ 、水50cc、卵3個
  • カレーライス
    ツナ缶 2分1、人参40g、玉ねぎ60g、キノコ 40g、カレールー2かけら、
    水120g、じゃがいも


<おまけメニューの材料>

  • 切り干し大根・ひじきのサラダ
    切り干し大根30g、ひじき5g、きゅうり50g、人参30g、竹輪2本、水少々、マヨネーズ大2、
    麺つゆ大さじ1.5、ごま油小さじ1、砂糖小さじ半分、すりごま大さじ1
  • お味噌汁
    ねぎ 1/3本 味噌 18g 水 200cc 和風だし 少々
  • バナナケーキ
    ホットケーキミックス 200g、牛乳100CC⇒水でも大丈夫、完熟バナナ1本、レーズン(好みで)、

    サラダ油大さじ1 卵1個

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です