女性防災リーダー育成事業は2022年9月から2025年2月まで休眠預金を活用し、第1クール第2クールを実施しました。報告書はこちらをご覧ください。
第3クールからも継続し、自主事業として実施いたします。


第3クール養成講座受講生の受付開始します。
養成講座は会場受講とオンライン受講でご選択いただけます。
スケジュールはこちら
会場受講
修了生には女性防災リーダー育成事業修了証とジャパン女性防災リーダーの会認定証交付
対象者 | 重点自治体( 愛知県犬山市、春日井市、名古屋市、日進市、長久手市、岡崎市、碧南市、西尾市、豊橋市、田原市、三重県四日市市、伊勢市) とその周辺自治体の女性優先。 |
会 場 |
NPOプラザなごや 3階
(名古屋市北区平安一丁目9番22号) 地下鉄「平安通」駅1番出口より 徒歩3分 JR「大曽根」駅より徒歩10分
|
参加費 |
20,000円
養成講座受講料、大規模被災地視察費含む( 食事代別)
|
定 員 |
25名
|
今後の流れ |
申込 → 面談 → 受講決定 → 参加費振込 → 申込完了
お申込受付完了後、後日面談のご案内をお送りいたします。
|
↓会場受講のお申込みはこちら↓
問い合わせ: bousai●cwnt.jp(●を@に変換ください)
オンライン受講
対象者 | 女性(全国どこでも、どなたでも) |
会 場 |
オンライン(Zoom) アーカイブ視聴もあり
|
参加費 |
5,000円
養成講座受講料
|
定 員 |
25名
|
今後の流れ |
申込、参加費振込→申込完了
オンライン受講は面談ございません。
申込先着順となりますのでお早めにお申し込みくださいませ。
|
皆さまのご応募お待ちしております。
女性防災リーダー育成事業の詳細は下記よりご覧いただけます。

コメントを残す